魚焼きグリルを活用した調理グッズ「GRILLER(グリラー)」。
「グリラーって実際どんな料理が作れるの?」
「全然使っていない魚焼きグリルを活用したい」
そんな方に向けたグリラーを活用したレシピをご紹介します。
グリラーを検討中の方、グリラーをもっと使いこなしたい方の参考になれば幸いです。
リンク
目次
<包まない餃子>材料
<餃子>
- 合い挽き肉…250~300g
- キャベツ…1/6~1/4くらい(千切りとみじん切り)
- もやし…1/2袋
- ニラ…好きなだけ
- にんにくチューブ…小さじ2
- しょうがチューブ…小さじ2
- オイスターソース…大さじ2
- 餃子の皮…7枚程度
- 酒…大さじ3
<餃子のタレ>
- 醤油:お酢=1:1(分量はお好みで)
- ごま油…お好きな量
作り方
① グリラー本体と蓋にごま油を塗布し、千切りにしたキャベツを敷き詰める

② みじん切りにしたニラ・キャベツ・もやしとひき肉を混ぜ合わせ、①の上にドンっと載せる

まぜまぜ~。

どんっ!
③ ②の上に餃子の皮を敷き詰める

④ 酒をグリラー内の端っこにふりかけておく

だいだいこの黄色いマーカーした辺り
⑤ グリラーの蓋をして魚焼きグリルで10分加熱。

行ってらっしゃい~(^^)/~~~

完成☆タレをつけて召し上がれ♪
スプーンですくいにくい時はキッチンバサミでちょきちょき皮を予めカットしておくと取分けしやすいです。

このレシピの時短ポイント
- 1つ1つ包まないので時短♪
- 魚焼きグリルに入れてからはすることがほぼないので手が空く♪
- そのまま食卓に出せる♪
- みじん切りにはフードプロセッサーを使うと一瞬♪
味はちゃんと餃子です( *´艸`)
ご飯が進む。
グリラーで楽しちゃいましょう(^_-)-☆
リンク
<グリラーのメリット・デメリットまとめはこちら>
あわせて読みたい


【グリラー】凡人主婦でも使いこなせる?実際に使ってわかったGRILLERメリット・デメリットまとめ
最近、家事便利グッズとして定評のある「グリラー」。 イブキクラフトさんから発売された、魚焼きグリルを活用した調理グッズです。 リンク 実際にどんな料理がで...
<その他のグリラーレシピはこちら>
あわせて読みたい


グリラー活用【白だし香る山芋のふわとろ焼き】魚焼きグリルで時短・便利なGRILLER
最近耳にすることも増えた「グリラー」。 イブキクラフトさんから発売された、魚焼きグリルを活用した調理グッズです。 https://www.ibuki-craft.com/ 「グリラーっ...
あわせて読みたい


グリラー活用【丸めないハンバーグ】魚焼きグリルで時短・便利なGRILLER
最近耳にすることも増えた「グリラー」。 イブキクラフトさんから発売された魚焼きグリルを活用した調理グッズです。 「グリラーって実際どんな料理が作れるの?」 「全...
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログを書くのが趣味でもあるもので…
よかったらポチっとしてもらえると励みになります(*’ω’*)
特に何も登録とかは必要ないので。ポチってしてすぐページ変えてもらってOKです!

にほんブログ村