先日、血管炎で子どもが急遽入院することになりました。
そんな実体験をもとに、子どもの付添入院の持ち物をまとめました。
それぞれ、病院によってレンタルできるものや無料で提供してもらえるものもあるので病院に確認してみましょう。
持ち物リスト
~子どもの身の回り編~
- 健康保険証
- 母子手帳
- パジャマ3~5枚(前開きがベター)
- シャツ3~5枚
- パンツorおむつ
- 靴下
- おしりふき
- 玩具
- おむつ替えシート
~親の持ち物編~
- 服一式
- パジャマ
- 現金・キャッシュカード
- スマホ
- スマホ充電器
- 常用薬
- 湿布
- マイ枕
- アイマスク
- イヤホン
- 眼鏡・眼鏡ケース
- コンタクト・洗浄液・コンタクトケース
- ハンドクリーム
- 本・雑誌
- 生理用ショーツ(入院が長引く可能性あるので念のため持っていくと安心)
- ナプキン(同上)
- ストレッチグッズ
~生活編~
- iPad
- サンダル(大人も子どもも)
- 洗い流さないボディソープ
- ドライシャンプー
- ティッシュ
- ビニール袋(複数枚あると便利)
- エコバッグ(複数枚あると便利)
- 延長コード
- 各種充電器
- 汗拭きシート
- 不織布マスク大人も子どもも)
- タオル
- 保湿クリーム
- 歯ブラシ(大人も子どもも)
- 歯磨き粉(大人も子どもも)
- 入浴グッズ(シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・洗顔ソープ・泡立てネット)
<子どもの身の回り編>補足
パジャマ
大抵の病院でレンタルできますが、
ただでさえストレスのある環境で着慣れないパジャマを着るよりは
普段着ている身体に馴染んだパジャマの方がいいと感じました。
前開きがあると便利です。
おむつ替えシート
体調不良だと下痢をしやすいので、
シーツを汚さずにおむつ交換するのにあったら便利でした。
シーツを汚しちゃうと看護師さんを呼んで替えてもらわないといけないので、
お互い面倒くさいし、申し訳ない気持ちになります(・・;)
玩具
2~3歳児におススメの入院玩具は
こちらの記事でまとめています。
<親の持ち物編>補足
現金・キャッシュカード
TVや冷蔵庫の使用に使うテレビカードや、
売店でのちょっとした買い出しの為に
現金がお財布に入っているか確認しておきましょう。
いざという時に現金を引き出すキャッシュカードもあると安心です。
貴重品の管理には気を付けましょう。
ハンドクリーム
病院内は空調で乾燥しているので、ハンドクリームがあると少し快適です。
生理用品
入院が長引いたときのために
持っていたら安心です。
途中で誰かに持ってきてもらうのは何だか煩わしいので(;^_^
本・雑誌
入院中、雑誌にけっこう助けられました。
最近はiPadの電子書籍で済ませていましたが
iPadをちょっと触るとすぐ子どもに取られる。
見せなかったら愚図る。
という悪循環だったのでiPadは必要以上に子どもの目に触れないようにしていました。
売店で買った紙の雑誌、ありがたい!!
湿布・ストレッチグッズ
付添入院は子ども用ベッドに添い寝をするので
狭くて体がバキバキ。
ストレッチグッズや湿布があると少しでもマシになります。
<生活編>補足
洗い流さないボディソープ
入浴できない日が続くので、
「泡でさっぱりからだふき」をめちゃくちゃ重宝しました!!
ドラッグストアの介護コーナーに置かれています。
ドライシャンプー
髪が洗えない時に使うと快適になります。
※注意
匂いがきついものもあるので、もし苦手な方は無香料のものが良いです。
私は、ちょっと匂いに失敗しました(;´∀`)
こちらのKNOLの香りはクセがそれほどなく、店頭のサンプルで使った感じよかったです。
次買う機会があったらKNOLにします。
Di〇neはちょっと匂い強めだった…(個人的な感想)
エコバッグ
荷物を仕訳けるのに重宝します。
売店への買い出しや、入浴セット用、洗濯用、玩具用、おむつセット用…など、
病室内での整理に大活躍なので複数枚(5枚程度)あると便利です!
延長コード
枕元に電源がない場合もあるので、1本持っていくと何かと便利です。
保湿クリーム
子どもも大人も兼用できるものがいいです。
病院内は乾燥しているので
乾燥で子どもが痒くなってしまうのを少しでも防げます。
おわりに
子どもの予期せぬ入院は本当に慌てますよね。
筆者も「昨日まであんなに元気だったのに!」と驚きました。
付添入院は大変なことが多いです。
少しでも快適に過ごせるよう、参考になりましたら幸いです。
この持ち物リストの記事とは別に、
持って行って良かった地味に神アイテム10選まとめはこちら。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログを書くのが趣味でもあるもので…
よかったらポチっとしてもらえると励みになります(*’ω’*)
特に何も登録とかは必要ないので。ポチってしてすぐページ変えてもらってOKです!
にほんブログ村