子どもの医療費助成制度。
子育て中の家族にとって、とってもありがたい制度ですよね!
でもこれって、札幌市外でも使える?
北海道内の場合は?手続きは?
先日、地元へ帰省中に
子どもが風邪をひき、通院しました。
北海道外で通院した場合、子どもの医療費はどうなる?自己負担?などなど
いざ自分の身に起こるととても気になりました。
この記事では、実体験を通して、その疑問を解消していきます。
札幌市外・北海道内で通院した場合は?
北海道内の場合は、2021年11/1現在では医療費助成の対象となるため、
札幌市内と同じく初診料のみで受信できます。
北海道外で通院した場合の子どもの医療費は?
さて、これからが、この記事の本題です。
私が子ども達との帰省中に、福岡市で通院したケース。
結論から言うと、「無償化の対象」です。
領収書を失くさないよう大切に保管しておきましょう!
札幌に戻ってから、区役所で払い戻しの申請ができます。
申請手続きの仕方
まずはお住まいの区の
区役所保健福祉課福祉助成係へ電話して、
「子どもが市外で通院したのですが、医療費の助成は受けられますか?」
と、確認しましょう。
札幌市のホームページに問い合わせ先一覧があります。
そしてお住まいの区の区役所へ行き、
保健・福祉課【子ども医療費助成】の窓口で手続きします。
申請に必要なもの
- 子どもが通院した際の【領収書】
- 【札幌市子ども医療費受給者証】
- 両親どちらかの【口座番号】がわかる通帳やキャッシュカード
- 申請に来た親の【身分証】
銀行口座については、申請用紙に記入していくので
口座番号等の詳細がわかれば、
必ずしも通帳等の現物が必要というわけではありませんでした。
ちなみに、子どもの口座は不可でした。
領収書と一緒に貰う診療明細書は、
受診内容が分かりづらい時に見せるだけのようで、
なくても問題ありませんでした。
私は一応持っていきましたが、見せる場面はありませんでした。
いつ払い戻しが貰える?
申請書を窓口で書き、
「振込まで余裕を持って2ヶ月程度待ってください」
と言われました。
手続きが完了したら、「いつ・いくら」振り込まれるか
封書でお知らせが届くとのことです。
いくら払い戻しが受けられる?
基本的には、初診料の580円を超えた分が払い戻されるようです。
お薬代に関してはそもそも初診料もないので全額対象になります。
いかがでしたか。
帰省中や旅行中など、急な発熱や風邪はどんなに予防しようと思っても
予測できませんよね。
そんな時でも安心して、病院へ行きましょう。
そして何度も言いますが、領収書は絶対に失くさないように!!
にほんブログ村